2025
5月23日に3・4・5歳児が「春の遠足」に出かけました。
春の遠足は、4月から園生活も一息つき、3歳児さんも少しずつですが2歳児の色が消えてきて、他年齢の子もしっかり感が増してきたこの時期に、お祝いがてらの春の遠足です。
今年は3歳うさぎ組さんは駅前公園に出かけ、4・5歳児のひまわり・ふじ組さんは勝手知ったるモデル公園に出かけました。モデル公園は最近新しい遊具が入り、しっかり楽しみました。
ひまわり組とふじ組は歩いてモデル公園に行きました。公園には大きなすべり台やターザンロープ他たくさんの遊具があり、みんなでしっかり遊びました。またおいしいカラフルなお弁当をみんなで食べました。
3歳児はまだ遠くまで歩いた経験がないので、1キロ程度ですが防府駅の駅前広場に出かけました。帰りに園に食材を入れてくれる八百屋さんによったり、公会堂庭園で食事をしたりで楽しい1日を過ごしました。
春の遠足は3・4・5歳のみの行事ですが、
行けない年齢がいる分大きくなったという自覚を感じさせる行事でもあります。
行き帰り徒歩ですが、自分たちだけの行事に、泣き言も言いません。
どこかで自分の年齢を感じさせる出来事を体験することで、
少しずつ3・4・5歳という自覚が育っていくように感じます。